富山市 ウッドデッキでアウトドアリビングを楽しむ 40坪の四角い家
ガルバリウム横貼りにレッドシダーのシングルパネルの玄関ポーチが映える
美しい木目に囲まれて過ごす憩いの空間

お客様のご要望
庭を有効活用したいとのご希望でしたので、リビングからウッドデッキ、さらに庭へつながるプランをご提案いたしました。
庭を有効活用したいとのご希望でしたので、リビングからウッドデッキ、さらに庭へつながるプランをご提案いたしました。
施工ポイント
外壁はダークグレーの角スパンガルバリウム仕上げに、玄関ポーチ周りはガルバリウム横貼りとし、さらにレッドシダーのシングルパネルを使い、デザイン性を持たせました。
玄関ポーチや玄関ホールの天井にも、レッドシダーの羽目板張りを採用し、統一感のある住まいに仕上げました。
外壁はダークグレーの角スパンガルバリウム仕上げに、玄関ポーチ周りはガルバリウム横貼りとし、さらにレッドシダーのシングルパネルを使い、デザイン性を持たせました。
玄関ポーチや玄関ホールの天井にも、レッドシダーの羽目板張りを採用し、統一感のある住まいに仕上げました。
写真
-
外観
外観
2段に分かれた片流れ屋根に、ストライプのガルバリウム外装がすっきりとした印象の外観。
その中央部分に水平ラインでアクセントをつけた玄関ポーチが目を引きます。
2段に分かれた片流れ屋根に、ストライプのガルバリウム外装がすっきりとした印象の外観。
その中央部分に水平ラインでアクセントをつけた玄関ポーチが目を引きます。
-
玄関ポーチ
玄関ポーチ
玄関ポーチ周りには、レッドシダーのシングルパネルを使い、デザイン性を持たせ、素材感を楽しむことができる仕上がりです。
シングルパネルは、一枚ずつの施工が大変なシングルを丁寧にパネル形状にした商品なので、高級感あふれるデザインですが、コストは抑えられる優れものです。
玄関ポーチ周りには、レッドシダーのシングルパネルを使い、デザイン性を持たせ、素材感を楽しむことができる仕上がりです。
シングルパネルは、一枚ずつの施工が大変なシングルを丁寧にパネル形状にした商品なので、高級感あふれるデザインですが、コストは抑えられる優れものです。
-
玄関ホール
玄関ホール
玄関ホールの天井には、レッドシダーの羽目板張りを施しました。
高めの天井に、星形のペンダントランプが温かみを加えています。
ステンドガラスを使用しているため、角度によっては薄っすらと七色に見えたりと、とても綺麗で幻想的なシェードです。
玄関ホールの天井には、レッドシダーの羽目板張りを施しました。
高めの天井に、星形のペンダントランプが温かみを加えています。
ステンドガラスを使用しているため、角度によっては薄っすらと七色に見えたりと、とても綺麗で幻想的なシェードです。
-
リビング
リビング
リビングは一部勾配天井で、木目調のクロスでの仕上げ、統一感のある住まいとなっています。
壁一面の窓からは、太陽の光がたっぷりと降りそそぐ、明るいリビングです。
リビングは一部勾配天井で、木目調のクロスでの仕上げ、統一感のある住まいとなっています。
壁一面の窓からは、太陽の光がたっぷりと降りそそぐ、明るいリビングです。
-
リビング
リビング
リビングの大きな窓には、バーチカルブラインドを採用しました。
天井までの高さがあるので、すっきり見えてオシャレな空間になっています。
光を入れたいときも、角度を変えて開けられるので、とても便利です。
リビングの大きな窓には、バーチカルブラインドを採用しました。
天井までの高さがあるので、すっきり見えてオシャレな空間になっています。
光を入れたいときも、角度を変えて開けられるので、とても便利です。
-
ウッドデッキ
ウッドデッキ
リビングの大きな掃き出し窓からは、ウッドデッキへとつながり、アウトドアリビングを楽しむことができます。
ウッドデッキには小さな階段も取り付け、庭への行き来も簡単に。
お庭周りには目隠しにフェンスも設置します。
リビングの大きな掃き出し窓からは、ウッドデッキへとつながり、アウトドアリビングを楽しむことができます。
ウッドデッキには小さな階段も取り付け、庭への行き来も簡単に。
お庭周りには目隠しにフェンスも設置します。
-
リビングダイニング
リビングダイニング
リビングの背面はダイニングキッチンにつながり、ひとつの大きな空間を感じさせます。
暮らしてみると、視線の向く方向が違うので、自然と二つの空間を使い分けることができています。
リビングの背面はダイニングキッチンにつながり、ひとつの大きな空間を感じさせます。
暮らしてみると、視線の向く方向が違うので、自然と二つの空間を使い分けることができています。
-
ダイニングキッチン
ダイニングキッチン
対面キッチンで、リビングで過ごす家族を感じられますが、ダイニングスペースはキッチンの横に位置しているので、ダイニングキッチンとして独立している印象があります。
キッチンの造作腰壁はスッキリとフラットに仕上げ、空間を分ける壁の役割も果たします。
対面キッチンで、リビングで過ごす家族を感じられますが、ダイニングスペースはキッチンの横に位置しているので、ダイニングキッチンとして独立している印象があります。
キッチンの造作腰壁はスッキリとフラットに仕上げ、空間を分ける壁の役割も果たします。
-
キッチン
キッチン
キッチンの背面には、収納力のある調理スペースを確保。
横長窓から自然の光が入ってくるのもうれしいですね。
壁はおしゃれなタイル仕上げで、キッチン空間を引き立たせています。
キッチンの背面には、収納力のある調理スペースを確保。
横長窓から自然の光が入ってくるのもうれしいですね。
壁はおしゃれなタイル仕上げで、キッチン空間を引き立たせています。
-
ランドリールーム
ランドリールーム
キッチンの右手のスライドドアを開けると、洗面所につながるランドリールームが。
雨、風、花粉、黄砂、排気ガスなどを気にせずに洗濯物が干せる上、洗濯にかかわる一連の作業が一カ所ですみ、家事効率が良くなるのもポイントです。
引き戸は省スペースで、開口も大きくできるので、荷物を運ぶときなどは便利なものです。
キッチンの右手のスライドドアを開けると、洗面所につながるランドリールームが。
雨、風、花粉、黄砂、排気ガスなどを気にせずに洗濯物が干せる上、洗濯にかかわる一連の作業が一カ所ですみ、家事効率が良くなるのもポイントです。
引き戸は省スペースで、開口も大きくできるので、荷物を運ぶときなどは便利なものです。
-
トイレ
トイレ
黄色いストライプのクロスで、気分も明るくなりそうなトイレは、タンクレスを採用。
床もヘリンボーン(矢羽貼り)で個性的な空間を演出しました。黄色いストライプのクロスで、気分も明るくなりそうなトイレは、タンクレスを採用。
床もヘリンボーン(矢羽貼り)で個性的な空間を演出しました。 -
オープンクローゼット
オープンクローゼット
フクロウの壁紙をアクセントにしたオープンクローゼットで、見せる収納にこだわりました。
オープンクローゼットにすることで、本当はしまっておくべき物が目に入り、片づけようという気持ちが働き、整理整頓の習慣が身に付くそうです。衣類の整理や管理がしやすくなるので、いつまでも快適に暮らせます。
フクロウの壁紙をアクセントにしたオープンクローゼットで、見せる収納にこだわりました。
オープンクローゼットにすることで、本当はしまっておくべき物が目に入り、片づけようという気持ちが働き、整理整頓の習慣が身に付くそうです。衣類の整理や管理がしやすくなるので、いつまでも快適に暮らせます。
施工概要
- 所在地
- 富山県富山市中冨居
- 竣工
- 2019年2月
- 家族構成
- ご夫婦・子供2人
- 建ぺい率
- 70.00%
- 容積率
- 200.00%
- 構造・工法
- 木造軸組JWOOD工法
- 構造材
- JWOOD LVL
- 基礎
- ベタ基礎
- 敷地面積
- 62.07坪 (205.19m2)
- 延床面積
- 36.20坪(119.67㎡)
- 外壁
- 角スパン一部シングルパネル
- 内壁
- ビニールクロス
- 床
- フローリング張
- 屋根
- GL鋼板立平葺
- 分類
- デザイン住宅 、長期優良住宅 、ウィズガス(床暖房) 、35~40坪