社長ブログ
-
令和6年も、大変お世話になりました。 2024.12.27
社長の小池です。 令和6年も余すところ数日となり、気ぜわしい日々となっています。 令和6年を振り返れば、1月1日の能登半島地震は大きな衝撃でした。 富山県は立山連峰に守られ治... -
太陽光工事と瑕疵保険の関係 ご存知ですか? 2024.12.19
社長の小池です。 新築住宅を建設した時には「瑕疵担保責任保険」(保険期間10年)が付いています。 瑕疵(かし)とは「欠陥」を意味します。 この法律で言う瑕疵は、構造耐力上主要な部分と... -
「子育てグリーン住宅支援事業」の概要が判明しました! 2024.12.07
社長の小池です。 国土交通省が、新たな住宅補助事業となる「子育てグリーン住宅支援事業」を創設すると発表しました。 年内に終了する「子育てエコホーム支援事業」の後継事業です。 今後、2... -
【So-Raファーム】光熱費レポート 2024.11.22
社長の小池です。 前回の社長ブログでは、「太陽光+蓄電池」で省エネ対策をなさっている当社のOB顧客のレポートをあげましたが、今日は「エネファーム+太陽光」(So-Raファーム)で省エネ対策を選択... -
「省エネ住宅」光熱費レポート(6月~10月) 2024.11.09
社長の小池です。 9月22日の社長ブログで『猛暑と戦った「省エネ住宅」光熱費レポート』をあげましたが、9月~10月分のデータも揃いましたので5ヶ月間のレポートをあげたいと思います。 ... -
制震の効果と耐震の必要性を再認識 2024.10.25
社長の小池です。 当社が採用している住友ゴム工業の制震「MIRAIE」のカタログからの引用です。 ********************* 最大震度7の能登半島地震ですが、珠洲市を中心... -
平屋モデルハウス 本日オープンしました! 2024.10.12
社長の小池です。 本日、富山市西荒屋で「平屋モデルハウス」がオープンしました。 当社で県内の住宅会社の常設モデルをHPから検索したところ、平屋住宅の完成見学会や施工事例は多く見られ... -
10月12日 平屋モデルハウスがオープンします! 2024.09.29
社長の小池です。 10月12日(土曜日) 当社の新しい平屋のモデルハウスがオープンします。 ホームページの【新着情報・イベント情報】の「内見会」で既にイベント情報としてアップしていますが... -
猛暑と戦った「省エネ住宅」光熱費レポート 2024.09.22
社長の小池です。 今年の夏は、例年以上に暑い日が続きました。 9月17日は「中秋の名月」でしたが、中秋とは名ばかり。残暑の名月(?)となりましたが、例年と変わらないと感じたのは虫の音。暦... -
「風の盆」と9月の工事 2024.09.12
社長の小池です。 迷走台風10号が8月末に日本に上陸してもう2週間。 日本気象協会のHPによると、「今年の台風は7月から8月は平年並み。9月から10月も平年並みの予想ですが、本土への接近数は8月...