工事日記
-
外壁下地OK! 2015.11.11
外壁下地チェック完了!ちゃんと通気もとれてます。 さあ、外壁の仕上げ、サイディング工事をしていきます。 準備はいいですか。それではお願いしまーす。 ... -
急げ!ルーフィング! 2015.11.09
屋根工事です。上棟後、ルーフィングを貼ってまずは安心。 仕上げは立平葺きです。スッキリしてかっこいいです。 (工事課 森) -
完成です! 2015.11.09
クリーニングが終わりピッカピカになりました。 各機器の試運転・金物チェック・キズチェックも終わり、お引き渡しと なります。さて、一番風呂は誰かな?喧嘩は なし ですよ! ... -
上棟しました! 2015.11.07
土台伏せから始まり、無事上棟完了です。 怪我・事故もなく順調でした。それに天気も良かった。 暗くなるのも早くなってきたので、段取よく進めていきましょう。 (... -
基礎工事完了! 2015.11.05
基礎工事完了です。給水・給湯はもちろんヘッダー方式採用。 いよいよ上棟間近です。大工さんの出番ですよ。 (工事課 森) -
仕上げはハウスクリーニング 2015.11.03
養生撤去します。仮清掃まで完了です。あとは本職、クリーニング業者さんに バトンタッチ。ピカピカにお願いします。 (工事課 森) -
電気で感動! 2015.11.01
建具吊り込み・器具付中です。電気がつきました。 無事通電した様子。電気がつくと、おぉっという感じします。 完成までもう少しです。 (工事... -
もこもこ。 2015.10.31
ウレタン吹付完了です。隙間なくびっしり入っています。 このウレタンは一瞬で、もこもこ にふくむらみますよ。 ふっしぎー! (工事課 森) -
無題 2015.10.30
先日、10年前にご新築していただいたI様より、「エコキュートの調子が悪い」 とのお電話があり、すぐにメーカーさんに直していただきました。後日、I様より 「素早い対応でありがとう」と改めてご連絡をいた... -
配筋検査! 2015.10.29
配筋検査の様子です。図面通りになっているか細かくチェックします。 検査合格です! さあ、次の工程コンクリートの準備をしましょう。 ...