ブログ
-
山室「Haco*2」モデルOPEN!の御案内 2024.04.13
社長ブログ社長の小池です。 4月も中旬、この土曜日・日曜日は天気も良く最高の花見が出来そうですね。 そして、飛行場線のケヤキ並木も芽吹き始めました。 春爛漫といった感じです。 ... -
春爛漫 2024.04.12
スタッフブログ -
『木造再点検「超」そもそもQ&A』 パート2 2024.04.06
社長ブログ社長の小池です。 先週に引き続き、業界紙「アーキテクトビルダー」(発行:新建ハウジング)4月号『木造再点検「超」そもそもQ&A』からの抜粋記事です。 Q 気密性能は劣化させず... -
住宅省エネ2024キャンペーン 2024.04.04
工事日記 -
木造再点検「超」そもそもQ&A 2024.03.30
社長ブログ社長の小池です。 業界紙「アーキテクトビルダー」(発行:新建ハウジング)4月号に、『木造再点検「超」そもそもQ&A』という記事が載っていました。 大変わかりやすい記事でしたので、一部... -
子育てエコホーム支援事業 2024.03.26
スタッフブログこんにちは営業の大西です。 いよいよ子育てエコホーム支援事業が始まります。 今回の予算は令和5年度補正予算2,100億円 令和6年度当初予算案400億円となります。 ハウス・ラボの家づくりは長期優良住... -
長期優良住宅 優良事業者表彰を頂きました! 2024.03.23
社長ブログ社長の小池です。 この度、ハウスプラス住宅保証株式会社様より、優良事業者表彰を頂きました。 表彰理由は、 「当社の長年にわたる長期優良住宅の認定基準に基づくハウスプラス長期認定サービスを... -
上吊り用戸車交換に挑戦!! 2024.03.19
工事日記はいどーも 工事の森です。今回は上吊りの引き戸の戸車の交換に挑戦したいと思いまーす。 上吊り用の引き戸はその名の通り扉の上のレールに専用の戸車があり、扉を吊って開け閉めします。 戸車が壊れると... -
二次調査で氷見市へ行ってきました 2024.03.17
スタッフブログ設計部の宇多です 元日の地震からもうすぐ3カ月が経とうとしています 3月に入り罹災証明発行の為の二次調査で氷見市に行ってきました 氷見市に入ると屋根瓦の上にブルーシートが掛けられた住宅が多く見... -
天気も良くなり、気になるのが「太陽光発電」 2024.03.16
社長ブログ社長の小池です。 今年の3月は何時までも寒いなと思っていましたが、ここ数日の天気を見ていると春もそこまでの感じがします。 昨夜のNHKトヤマ放送局によると、桜の開花は例年より早い2週間後の... -
一万円以下の災害対策 2024.03.09
スタッフブログ東日本大震災における本震による火災全111件のうち、原因が特定されたものが108件。
そのうち過半数が電気関係の出火だそうです。
能登半島地震でも、地震の揺れによる倒壊、津波の被害とならんで... -
地震による水道の復旧について 2024.03.09
社長ブログ社長の小池です。 能登半島地震の被災地では、今なお断水の地域が残っています。 今朝(R6.03.09)の日本経済新聞のトップに、気にかかる記事が載っていました。 *************...