三密にならない遊び方(アウトドア飯編)

2020.11.24
  • 設計部の藤井です。
    設計部の藤井です。
    元々、三密にならない遊びが得意な僕ですが、最近はまっているのはアウトドア飯。

    ロードバイクに乗って、お店でランチを食べて帰ってくるのが趣味だったけど、最近はお店に入ることすらしなくなり、出先で自炊したりしてます。

    写真はスペアリブを焼いた写真です。
  • クッカーの購入
    クッカーの購入 クッカーの購入
    立山町のアウトドア用品店のモンベルでクッカーを購入。
    元々、オートキャンプが趣味だったので、キャンプ道具はすべて揃ってるのですが、登山でも使えるものが欲しくて思い切って購入。
    鍋が2つのセットになっていて、蓋にもなる優れもの。
  • シングルバーナーの購入
    シングルバーナーの購入 シングルバーナーの購入
    鍋だけでは暖かい料理が作れません。なので、シングルバーナーも購入。
    ガスカートリッジを使うのですが2種類あり、家庭で鍋をするときに使うカセットフーの縦に長細いCB缶。
    アウトドア用に多い、OD缶。大雑把に言うと、手に入りやすくコスパのいいCB缶、標高が高くても火力がありコンパクトなOD缶。
    今回は、すでに持ってるオートキャンプ用のツーバーナー、ガスランタンと共通で使えるOD缶を使うシングルバーナーを購入しました。
    クッカーセットの中に、シングルバーナーとガス缶がすっぽり!コンパクトに持ち運びできます。
  • 弥陀ヶ原で山飯
    弥陀ヶ原で山飯 弥陀ヶ原で山飯
    記念すべき初の山飯は、弥陀ヶ原で!
    紅葉を見ながら山歩き。
    頭の中はご飯のことでいっぱい。
  • 一番簡単なインスタントラーメン
    一番簡単なインスタントラーメン 一番簡単なインスタントラーメン
    いや、一番簡単のはカップラーメン。
    でも、それじゃ寂しい。
    ファボーレの北海道食材のお店で高級インスタントラーメンを購入。
    スーパーやコンビニには無い美味しそうなインスタントラーメンがずらり!
    ウインナーととろけるチーズを入れて美味しく出来ました!
  • 二度目のアウトドア飯は自転車で
    二度目のアウトドア飯は自転車で 二度目のアウトドア飯は自転車で
    山飯にあじを占めた僕は、今度はロードバイクでアウトドア飯へ。
    リュックに食材とバーナーを入れて背負い、海の見える公園へ。
    山ではできない、途中で食材を追加購入することが出来るも街でアウトドア飯するメリットかな。
    ご飯の写真ばかりで、肝心の海の写真は無し。
  • 3回目は、再び山へ!でもロードバイクでヒルクライム。
    3回目は、再び山へ!でもロードバイクでヒルクライム。 3回目は、再び山へ!でもロードバイクでヒルクライム。
    前回は海だったので、今回は山へ。
    宇奈月のスキー場上の平和の像まで登り、相変わらずのインスタントラーメン。
    さすがインスタントラーメンばかり、ちょっと飽きてきた。
  • アウトドア用のフライパンとナイフを購入。
    アウトドア用のフライパンとナイフを購入。 アウトドア用のフライパンとナイフを購入。
    思い立ったら吉日。即行動。
    インスタントラーメンばかり飽きた!違う料理を作ってみたい!そうだ!道具が足りない!
    また、モンベルに行きフライパンを購入。
    4回目のアウトドア飯は、自転車すら辞めました。完全にデブ活です。
  • 煮るだけから、焼くが増えた!
    煮るだけから、焼くが増えた! 煮るだけから、焼くが増えた!
    ぐつぐつ煮込む音もたまらないけど、ジューって焼く音は格別!
    でも、気づいたんです。お店を巡り、ランチしてた方が安上がりなこと・・・
    だけど、辞められないこの楽しさ。
  • アヒージョを作ってみた。
    アヒージョを作ってみた。 アヒージョを作ってみた。
    5回目は、車で氷見へ。また単なるデブ活です。

    今回はセブンイレブンで売ってる、冷凍のアヒージョ風ななにか。
    それに食材を追加して、オリーブオイルを加えアヒージョの完成!

    もしかしたら、コロナ禍が無かったら今まで通り、お店のランチを巡り歩いてたかも知れない。
    新しいことを始めるとき、いろんなことがきっかけになると思います。

    自分に新しい趣味が増えたら、より多様なお客様の趣味を理解することができて設計士としてプラスではないかと、
    無理やり正当化する今日この頃です。

    設計部 藤井

家づくりについてのご質問はお気軽に!